>
サービス案内
>
トムソン加工
トムソン加工とは、別名「打ち抜き加工」とも呼ばれ、刃を組み込んだ木型を使い、紙と言う平面に対して多種多様な情報を立体的に演出する技術で
す。従来の金型に比べコストが低く、製作日数が短いというメリットがあります。また、刃先の精度が高いため色々な形に抜くことが可能です。
トムソン加工の種類には繊細で美しく、様々な切り抜き加工を実現する「切り抜き」。正確な位置は当然のことながら、太さや郷土等多彩な用途に対
応した「ミシン目」。シール等、台紙をカットすることなくシール部分のみをカットする「ハーフカット」。山折りや谷折り等の折り目を付加する「ス
ジ入れ」。文字や絵柄を凸凹にして、紙面上に浮かび上がらせる「エンボス」。カットされた穴の不要な部分を抜き落とす「ストリッピング(穴の抜き
落とし)」があります。